" FUTURE(未来)CLOTH(生地)は次世代への贈り物"
長期的な展望と常に新しい感覚を取り入れたもの作りを企画提案しています。
オーガニック素材や枯渇した地球環境に配慮した原料を使い、そこで働くひと、子供達の未来に優しいサポートをしたいと考えています。
Recycling
私達は何年も前からオーガニックコットンやリサイクルコットンを使っています。
綿花を摘む人たちやその農園の汚染を考え、少しでも何か力になれたらという思いからスタートしました。
多種多様なオーガニックコットンやリサイクルコットンの中から綿花をチョイスし多彩な紡績方法で糸を作り、和歌山発、独自の目線で世界に通用する生地作りに励んでいます。
Effort
私達はどうすればいい生地ができるのかを考えながら、
何年間も時間をかけ綿花や糸の作り方を勉強してきました。必要とあらば海外の産地に出向き、実際に現場を見て作ってきました。
だからこそ綿花の特徴を知り、その特徴を活かした紡績方法で新しい糸を作ることが可能です。
Discovery
私達は楽しさや心の豊かさを追い求めます。
いつも新しい発見をし誰かを驚かせたいと思っています。
たくさんの人との出会い、感動をもらいながらなんとかやってきました。
私達もみんなに笑ってほしいと思っていて、その思いがいつも楽しいことを生み出す原動力になっている気がします。
INSTAGRAM