info fcplanning2019年6月7日1 分ブランド撮影昨日はすごくいいお天気で撮影も順調に進みました。生地がいいと製品もやっぱりいいですね。こだわりの縫製も格をあげてくれます。こんな服着たいと思わせるブランド、スタートします!
info fcplanning2019年4月25日1 分エコです。東京に行くと最近紙ストローで出てくるところも おおいですね。仕事でもサステイナブル、エシカル、オーガニックが求められます。時代なのですね。ちなみにコップはポリですが…
info fcplanning2019年4月11日1 分展示会4月に入り桜も満開と思っていたら 今日は各地で雪が降るほどの寒波。 しかも冷たい雨です。 お客さんの展示会、そんな天気でも結構人が入っていました。 いろんな生地があり、とても勉強になります。
info fcplanning2019年4月8日1 分撮影 事務所編4月に入り天気も良かったのでホームページ用撮影、 第2弾です。 少し優しくナチュラルな感じを出したくて。 音楽とファッションは切っても切れないのです。 大好きなアーティストのアルバムと 大好きなコットン
info fcplanning2019年4月8日1 分撮影 海岸編 ホームページ用に和歌山の海で撮影してきました。 この日は風が強くてなかなか撮影も厳しくて。 でも、和歌山の海はやっぱり綺麗です。 潮の香りも最高です。
info fcplanning2019年4月5日1 分新しい生地開発毎日考えてます!って言うのは言い過ぎですが 常に新しい生地を考えながら過ごしています。 時間もかかるし、いろんなことを見たり情報を聞いたり。だからこうやって雑誌に取り上げてもらうこともあります。
info fcplanning2019年4月5日1 分工場見学 4月に入っても朝晩は寒かったのですが 今日はとっても暖かい。桜も満開です。 朝から和泉府中の工場に行ってきました。 生機の匂いと機械が回る音、なぜか帰ってきたぞって思ってしまいます。 ちゃんとお願いした生地も編み立て中でした。
info fcplanning2019年3月18日1 分和歌山発信和歌山って近畿地方のどこにあるでしょう? こういう質問をいつもするのですが 知らない人も結構います 笑 日本では丸編機の機械が多くてニット生地はほとんど和歌山なんです。 この和歌山から世界に発信される生地も多く 海外の有名ブランドにも使ってもらっているんです。...
info fcplanning2019年3月14日1 分丸編み工場 尾州の丸編み工場です。 いろんな取り組みをしていきたい仲間です。 こちらの要望を思いを込めて生地に仕上げるために目線を合わせたチームを作るのが大切だと 感じます。今も昔もこれからも