top of page
ローラージンとソージン

ローラージンとソージン

 

いわゆるジンニング工場での工程の方法です。

 

種からワタを取る方法といえばわかりやすいかもしれないですね。

 

鋭利な刃先で種からワタをそぎ取る方法をソージン、ベルトのようなもので引きのばしながら種からワタを取り除く方法をローラージンといいます。

 

どちらがいいか?

 

もちろん、ローラージンなのですが生産性やその年の取れ高、相場によって対応されるようです。

 

なぜ、ローラージンがいいのかというと、ワタに傷を付けずきれいに引きはがす方法なので

 

通常のワタよりも2mm~3mm長く取れます。

 

アメリカ・カリフォルニア サンフォーキンバレーでとれるサンフィーキンコットンもローラージンで取られたものはワンランクアップのウルティマ(ULTIMA)に変わります。

bottom of page